第十話「引きさかれた愛」2


この安政5年から安政の大獄がはじまってます。
これは、日米修好通商条約や将軍継嗣問題で紀州派に反対した者達への弾圧です。


一橋派の山内容堂も蟄居させられてしまいます。
土佐藩への弾圧は、水戸、薩摩、長州、越前よりは少なかったと思います。


死刑・獄死 [編集]
吉田松陰………長州毛利大膳家臣、斬罪
橋本左内………越前松平慶永家臣、斬罪
頼三樹三郎……京都町儒者、斬罪
・安島帶刀………水戸藩家老、切腹
・鵜飼吉左衛門水戸藩家臣、斬罪
・鵜飼幸吉………水戸藩家臣、獄門
・茅根伊豫之介…水戸藩士、斬罪
・梅田雲濱………小浜藩士、獄死
・飯泉喜内………元土浦藩士・三条家家来、斬罪
・日下部伊三治…薩摩藩士、獄死
・藤井尚弼………西園寺家家臣、獄死
・信海……………僧侶、月照の弟、獄死
・近藤正慎………清水寺成就院坊、獄死
・中井数馬………与力、獄死
隠居・謹慎 [編集]
一橋慶喜………一橋徳川家当主
徳川慶篤………水戸藩主(9月30日に免除)
徳川慶勝………尾張藩
松平春嶽………福井藩
伊達宗城………宇和島藩
山内容堂………土佐藩
堀田正睦………佐倉藩
・太田資始………前掛川藩主
川路聖謨………江戸城西丸留守居
大久保忠寛……江戸城西丸留守居
・中山信宝………水戸藩家老(9月27日に免除)
松平忠固………上田藩主
・本郷泰固………川成島藩主
・土岐頼旨………大目付・海防掛
・石河政平………一橋徳川家家老
隠居・差控 [編集]
・鵜殿鳩翁………駿府奉行
・浅野長祚………小普請奉行
御役御免・差控 [編集]
板倉勝静………備中松山藩
・平岡円四郎……一橋徳川家家臣
・黒川雅敬………一橋徳川家家臣
・佐々木顕発……勘定奉行
・高須鉄次郎……外国奉行支配調役
永蟄居 [編集]
徳川斉昭………前水戸藩
岩瀬忠震………作事奉行
・永井尚志………軍艦奉行


水戸への弾圧が一番酷かったでしょう。
長州では、青年志士達の師、吉田松陰の極刑。
薩摩では、斉彬の死後、京で僧侶の月照とともに公武合体に奔走していた西郷が追われ、自殺未遂に終わってます。

月照:西郷とともに日向灘で投身自殺